日本人って、自分でよく自虐でこう言いますよね。「英語を6年間学んだのに喋れない」と。でも、これって仕方のないことなのです。
学校では文法が中心で、会話を授業内でメインで行うことは少ないですから。
英語をペラペラと喋れるようになれたらかっこいいですが、英会話スクールに通うのは結構お金がかかりますよね。この記事では、完全無料で私が英語を話せるようになるまでの方法をご紹介します!
お風呂での妄想
私は生まれも育ちも日本、帰国子女でもありませんし、英語は中学にあがってから皆と一緒にアルファベットから初めて英会話スクールにも通っていませんでした。
ですが、高校にあがるころには少し会話ができるようになっていました。そしてそこからは加速度的に会話練習の効果が出てきたのです。
これを書くと訝しがられるかもしれませんが、私はお風呂で妄想することによって英語力を高めていきました。何故お風呂かというのはただ自分の時間が適当な時間持てるからというだけです。
妄想、良い感じに言い換えれば「シミュレーション」ですね。
私はイギリスに強い憧れがあり、英語が話せたらいいな、イギリス人と話してみたいなと思っていました。そんなことから、ある日道で外国人に道を尋ねられたという体で妄想をしていました。
相手がどう言うかな、自分からそれにこう答えるな、と自分に都合の良いように話を進めました。
妄想だけで英語力は何故上がる?
自分で自由に都合の良いように話を作れるので、会話はいつでもスムーズです。得意な分野に絞り、わからない言い回しは単語だけ、妄想内でジェスチャーもしました。
これが楽しくて、気付いたら習慣になっていました。
ただ、これって人から見たら間違っていても修正できないから変な英語を覚えるのでは?と思われると思います。ごもっとも!しかし、会話って文法や正しさを考えていたらできないんですよね。
考えている間というのは会話では変な間になり、瞬発力とアドリブが必要とされる会話では相手を不快にしてしまうことも。
日本の試験は、海外とは違って国語の長文理解でさえ〇か×かで添削する方式を採用しています。そのため、間違えに敏感で、間違えたらダメ!という意識が強いのが日本人の特徴です。
正しさを追求し、だから文法には強いと言われています。留学先のクラス分けテストで良い点数をたたき出したものの、いざそのクラスで話すとなると何を言っているのかわからなくなる、これは日本人あるあるです。
だから、むしろ一人での会話練習はあえて失敗や間違えを恐れないためにも良い訓練なのです。日本人が苦手とする「正しくなさ」に慣れるためでもあります。
無料アプリの利用
自分が妄想した会話で、どうしても疑問点があるという場合、役に立つのは無料の言語交換アプリです。
自分で作った会話がネイティブに通じるか確かめる方法をワークや教科書に求めても載っていません。そういったオリジナルの文章や言い回し、気になる点は、直接ネイティブに聞いてみましょう!
おすすめの言語学習アプリ
私のおすすめは「hellotalk」というアプリです。英語を学びたい日本人用ではなく、言語を学びたい世界中の人たち用のアプリです。
片方が一方的に無料で教えるのなら、こちらにとってはありがたいですけど、そんなボランティアをしてくれる人を周りから得るのは難しいですよね。
でも、こちらも日本語を学びたいという相手に教えてあげればwin-winの関係が築けます。これを採用したのがhellotalkなのです。
ちょっとしたSNSのようにもなっており、世界中の人たちが言語習得のためにお互いに切磋琢磨しているので1人で勉強するのが苦手な人にもおすすめ!
また、その向上心のためか、言語を本気で習得しようとしていないとこのアプリに興味がわかないためか、変な人いないというのが最も使いやすいポイントかなと思います。
妄想とアプリの併用
順序としては、しばらくの間は正しさに縛られることなく自由に英会話シミュレーションをし、その後アプリでネイティブに聞きたいところを聞くというのがベストです。
最初はどうしてもどう言ったらいいのだろう、本当に外国人に通じるのだろうかと不安になるかと思いますが、それはこの際完全無視してください。それが言語上達のコツです。
身近に英語を話す相手がいないという人も多いでしょうけれど、一人で話すというのも意外と効果的でした。
私の些細なきっかけによってできた奇妙な習慣は、後になって振り返ると英語力向上に一役買ってくれていたなと思えます。
お風呂なら声を出してもジェスチャーを入れても変な目で見られないので、一人英会話にはうってつけの場所ですよ?
まとめ
英会話スクールに行かなくても、教材を買わなくても、無料で英語は喋れるようになります。私がその生き証人です。
ちょっとユニークすぎる方法かもしれませんが、場所も時間もお金もとらないのでやってみて損はないかなと思います。
コメント