英語を中学と高校で勉強しても、文法、単語、読解力はある程度身についても、ネイティブスピーカーと普通に英語で話しができる人は少ないのではないでしょうか。
残念ながら、多くの人が中高通して6年間英語の授業を受けても、学校の授業だけでは、なかなかリスニング力と英会話力が伸びませんよね。
私は子供の頃からアメリカ映画が大好きで、映画の中の高校生活のような自由な学生生活に憧れを抱きました。
いつかは、アメリカに留学して、華やかな学生生活を送りたい!という夢を見ていましたが、それを実現するためには大きな壁がありました。それは、勉強が大の苦手だった事です。
どうしても憧れのアメリカでの学生生活を諦めきれない私は、遂に英語の勉強を始めました。ところが机の前に座って英語の参考書を開いたところで、文法も単語も全く頭に入りません。リスニングのテープを聞いても、何を言っているか一言も聞き取れませんでした。
そんな私でもアメリカの大学を卒業し、外資系企業で働き、今は海外で働いています。アメリカ映画が好きなだけで、全く聞く事も話すことも出来なかった勉強嫌いな私がここまでこれたのには、何も特別な事をしたわけではなく、たった1つの簡単な事をしただけでした。
同じ映画を繰り返し見ると英語力がアップ
それは、同じ映画を繰り返し見る、という超簡単な事でした。
その映画を何度か見てみると、一言、二言と聞き取れるようになった事に気付きました。もっとセリフを聞き取れるようになるのでは、と何度も繰り返し見ました。
勉強をしながら、マニキュアをしながら、本を読みながら何回も見ていくうちに、気が付くと主人公が言っているセリフを自分も呟いている事に気付きました。
ここまでくると、かなり耳が慣れてきて、字幕は必ずしもセリフを直訳したものではない事も分かるようになりました。
字幕とセリフが必ずしも一致しない事に気付いた頃から、ヒアリングが飛躍的に伸びてきたので、それからはほとんどのセリフを暗記するまでそれほど時間は掛かりませんでした。
ここまでくると、面白いように英語のセリフが耳に入ってきました。
英語字幕は絶対に使おう
それまではまるで耳栓をしていたかのように、何を聞いても英語だと全く耳に入ってこなかったのが、これをきっかけに耳栓が取れたように、英語が耳にスー、っと自然に入ってくるようになりました。
これは、驚きの感覚で、まるで道が開けたようでした。
同じ映画を繰り返し見る事で、リスニング力が上がる事に気付いた私は、とにかく空いてる時間はアメリカの映画やニュース、ドラマ等を見るようになりました。
特にキャプションを使うと英語で字幕が出るため、聞き取りづらい部分があっても、それを利用する事によって、理解力が高まりました。
社会人留学をしていた時も、ルームメイト達と住んでいた家にテレビを置き、家にいる間は常にテレビをつけていました。
ルームメイト達も協力してくれ、どんな番組を流していても、必ず私のためにキャプションを付けていてくれました。
海外ドラマは英語の勉強に最適
海外ドラマもリスニング力を上げるのに有効なツールです。
もし学生が見るなら、学生が主人公のドラマ、医学の勉強をしているなら、医療系ドラマ、と自分が勉強している事や、興味がある分野のドラマだと、その分野に関連した単語やフレーズが繰り返し使われるため、非常に勉強になります。
私の個人的な経験からだと、少し古いですが、アメリカのシットコムのFriendsやSex and the City等が役に立ちました。主人公がそれほど多くなく、内容も一般的な日常生活に近く、同じ状況が繰り返されるため、同じ様なセリフが繰り返されます。
もう一つ重要なのは、見る映画やドラマを選ぶ時は、主人公達の話し言葉に特定の人種的バックグラウンドや独特な訛りのある地域が舞台ではないものを選ぶといいでしょう。
訛りや独特な人種的バックグラウンドがあると、あまり実用的ではないからです。
主人公になりきってみる
留学中に学校の友人達やルームメイト達と英語で会話をする時、これらのドラマの主人公達が使っていたフレーズをよく利用しました。
似ているようなシチュエーションがあった時に、上記の方法で丸暗記したフレーズを使うと、ネイティブの様に会話ができ、スムーズに会話を勧める事ができるからです。
このような方法で会話をするようになると、今度は英語で考える力が付くようになります。
何故なら、頭の中で日本語を英語に変換せず、暗記した英語のフレーズを駆使して会話をするようになると、会話のスピードがあがり、そのスピードを維持するために、自然と英語で考える訓練ができるからです。
会話力をあげるためにも、映画やドラマを繰り返し視聴して、その会話を暗記してみて下さい。
そしてお気に入りの主人公を見つけたら、その主人公になりきって、会話をしてみて下さい。これを続けると自分でも驚くほどリスニング力、そして会話力が伸びるでしょう。
最後に
勉強が苦手な人でも、テレビやパソコンの前に座ってお気に入りの英語の映画やドラマを繰り返し見るだけでいいんです。
ながら見でも構いません。どうしても聞き取れない部分はキャプションで確認をすればオッケーです。
自分の置かれている環境に近い設定の英語の映画やドラマを繰り返し見て、主人公になりきるだけで、リスニング力と英会話力は必ず上がってきます。
誰でも今日から簡単にできるので、是非リスニング力と英会話力を上げたい人はお試し下さい。
コメント