グローバル化が話題に上がりやすい昨今ですが、YouTubeで英語を実際に話すスキルを身に付けたいなと思っている方はいませんか?
英会話力を鍛えようとすると海外旅行や留学、ワーキングホリデーなど、時間、費用、手間のかかる方法が主流となっていて手が出しづらいと感じるかもしれません。
しかも語彙、文法など高度な英語力がなければ訓練しようがないと思われがちな分野でもあります。でも朗報です。日本国内にいながら、誰でも簡単にそのトレーニングに取り組む方法があります。
本稿ではYouTubeを使った英会話トレーニングのお勧めの方法を紹介していきます。
継続してやり切れば高度な英語運用能力を身に着けることが出来るでしょう。私も現在この方法でトレーニング中です。
基本的な手順
英語の発音を鍛えるにはまず英語独特の話し方を身に着けることが大切です。一般的に、声の音である日本語に対して英語は息の音と言われます。
例えば外国人の方が日本語をぎこちなく話しても、出した音さえ識別出来れば私たち日本人はその人の言葉を理解することができます。
一方英語では空気の流れそのものを言葉として認識しますので、日本人にありがちな、ぎこちない発音はネイティブに通じにくいのです。英語でスムーズに会話するには発音そのものを似せる必要があります。
スムーズな英会話を実現する主なポイントは3点あります。発音と知識、そして滑らかさです。
発音を身に着ける
これを身に着けるために知っておきたい事実があります。日本語と英語では発音の際に使う口の周りの筋肉が異なるということです。
日本人の英語がぎこちなく聞こえるのはこの為でしょう。これは後半で紹介する方法を実践すれば体得できます。
英語の知識をつける
これもYouTubeで勉強できます。学校の授業とは異なりますが、スムーズな英会話を実現するポイントを世界中の人が解説していますのでとても良い勉強になります。
実際の会話を聞くことにはそれらの理解を深める目的もあります。
滑らかに話すトレーニング
これはYouTubeで流れる音声と同じペースで話すことで上達させることが出来ます。このトレーニングをシャドーイングと言います。単語のつなげ方や省略形、口語英語、文章の組み立て方など英語の慣習的な部分も理解して練習できるようになります。
シャドーイングをより効果的に行っていくためにぜひ守っていただきたい事項があります。それは会話文を見ないことです。まずは聞いてください。これは思い込みの発音を訂正するために極めて有効です。
YouTubeで勉強する際はこれらを意識してください。継続してトレーニングすることでネイティブとスムーズにコミュニケーションと取るばかりでなく高度な英語運用能力を獲得できます。
英語の勉強にオススメなYoutube6チャンネル
10分英会話
冒頭で紹介した英語発音のための筋肉使いが日本人向けに詳しく丁寧に解説されています。特にアルファベットごとの発音練習は全ての基本ですから1番大事にしていただきたい訓練です。
Hapa英会話
日米ハーフの方が、アメリカ人と日本人双方の目線から英語を教えています。
日常的に使うフレーズや英語の豆知識、アメリカの文化などの学習ができます。直接的な英会話のレッスンではありませんが、より効率的に練習するために欠かせない知識を得られます。
公式ウェブサイトもあり、英語学習のコツやネイティブ目線の英語学習が詳しく紹介されています。
Rachel’s English
ネイティブの方が発音やイディオムなど様々なトピックに関して講義しています。このチャンネルの良いところは常に話者を目視できるところです。
ぜひ口の動きに着目して同じように発音してみてください。完全に英語ですので辞書を片手に視聴すると良いでしょう。
Daily English Conversation
実践的な英会話をそのまま練習できます。
英語での気持ちの表し方など文化的な学習にも役立ちます。会話中における抑揚の付け方がリアルです。
イングリッシュブートキャンプ
入門編から上級者向けまで、シャドーイングならこのチャンネルです。英語のスピーチや童話がはっきり発音されておりとても勉強になります。
ここでは紹介した「10分英会話」の発音講座を思い出してください。
はじめは文章を見ずに音だけ聞いて再現し、二回目で文も見ながら発音していきましょう。和訳がなく不安に思うかもしれませんが、実用にあたっては和訳無しは当たり前になりますから早めに慣れる事をお勧めします。
ABC News
これはアメリカの主要テレビ局のひとつです。
実際にアメリカで放映されているニュースを完璧にシャドーイングして理解できたなら英会話は完璧でしょう。高度な英語運用力も同時に身に付けたと言えます。
まとめ
本稿ではYouTubeで英会話力を鍛える方法を紹介してみました。紹介したチャンネルは再生リストが充実していますのでそれを活用するとより効果的です。
YouTubeでの勉強は非常に実践的で、英会話にとどまらずに英語そのものの運用能力を高めることが同時に可能になります。紹介したチャンネル以外でも良い動画は沢山あります。
日本語だけでなく英語で検索してみると選択肢が大きく広がります。時間はかかりますが継続的にトレーニングしていただきたいです。
コメント